ブログ

2006.11.25

業務用厨房。

今日は業務用厨房についてです。

高橋製作所は創業時、
業務用厨房の製作でスタートしました。
(聞いた話です。なにしろ私は生まれてませんから・・・)

その業務用厨房製品仕上がりの良さに、
一般家庭用のカウンターや、シンクの製作の依頼が来たそうです。

現在では家庭用と業務用の仕事の比率は、7:3位の比率です。

(業務用厨房とは、レストランや居酒屋などの厨房のことです。)
例えばこのような流し台。
ファミリーレストランなどでアルバイトの経験のある方なら
見覚えがあるのではないでしょうか?
私もアルバイト経験があるのですが、
まさか自分が作ることになるとは、その当時、想像もしていませんでした。

現在では業務用だけでなく家庭用も含めてステンレス製品を見ると、
人目を気にせずにジロジロ見ています。(←職業病!?)