2007.06.04
看板?
ブログの更新をサボっていたら、いつの間にか、もう六月・・・・早っ!!
・・・・・・さて、今日は高橋製作所についてです。
高橋製作所は、埼玉県川口市榛松という所にあります。
頻繁に来られる方や、ナビをお持ちの方は迷わず来られるのですが、
初めての方や、詳細の地図をお持ちでない方は、必ず迷います。
迷った方は高橋製作所の周りをグルグル回ったあと、電話で、
「会社の場所はドコですか?」、「看板出てますか?」
と、おっしゃります。
看板は出てるのですが、昔から使っているモノで
現在の工場には少々小さいサイズでして、非常に分かり難いんです。
・・・・・・さて、今日は高橋製作所についてです。
高橋製作所は、埼玉県川口市榛松という所にあります。
頻繁に来られる方や、ナビをお持ちの方は迷わず来られるのですが、
初めての方や、詳細の地図をお持ちでない方は、必ず迷います。
迷った方は高橋製作所の周りをグルグル回ったあと、電話で、
「会社の場所はドコですか?」、「看板出てますか?」
と、おっしゃります。
看板は出てるのですが、昔から使っているモノで
現在の工場には少々小さいサイズでして、非常に分かり難いんです。

・・・・・なので、先日、仕事の合間をみて作ってみました。

使用材は、SUS 304 1.2t H.L の半端ば板を6枚使いました。
レーザーでカット出来る文字の種類が少ないので、(ソフトがないので・・・)
かなり弱々しく、堅い感じです・・・・・。
まぁ、分かれば良いカナ。
・・・というところです。
レーザーでカット出来る文字の種類が少ないので、(ソフトがないので・・・)
かなり弱々しく、堅い感じです・・・・・。
まぁ、分かれば良いカナ。
・・・というところです。

・・・えっ!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・分かり難い!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・分かり難い!?