2007.03.19
ポケット付シンク
昨日は一ヶ月ぶりにお休みを頂きました。
しかし・・・!!
工場は動いてました。専務、YAMAさん出勤です・・・。
2人共、二ヶ月近く休みなしです。・・・・ス、スゴイ。
・・・・さて、今日はポケット付シンクです。
しかし・・・!!
工場は動いてました。専務、YAMAさん出勤です・・・。
2人共、二ヶ月近く休みなしです。・・・・ス、スゴイ。
・・・・さて、今日はポケット付シンクです。

↑ ↑
右上にある楕円状の穴がポケットになっております。
↓ ↓
右上にある楕円状の穴がポケットになっております。
↓ ↓

洗剤ポケットらしいんですが
詳しい使い方は知りません・・・(すいません)
詳しい使い方は知りません・・・(すいません)

↑ ↑
真上から覗くとこんな感じです。排水金具を取り付けます。
真上から覗くとこんな感じです。排水金具を取り付けます。

↑ ↑
裏側からだとこんな感じです。
排水の穴を開けると、
周りの板が変型するため、板取が大変です。
その変型した部分を計算に入れて、サイド板を作るわけですが
この辺を“サクッ”とやってしまうところは、さすがです。
だてに休みなしで働いてませんね。
裏側からだとこんな感じです。
排水の穴を開けると、
周りの板が変型するため、板取が大変です。
その変型した部分を計算に入れて、サイド板を作るわけですが
この辺を“サクッ”とやってしまうところは、さすがです。
だてに休みなしで働いてませんね。