2007.01.19
H.L or V.B
今日は寒いっスねぇ~。
工場のシャッターが上がると、冷た~い北風が入ってきて、軽く凍えます。
・・・さて、きょうはカウンターの表面仕上げについて、
工場のシャッターが上がると、冷た~い北風が入ってきて、軽く凍えます。
・・・さて、きょうはカウンターの表面仕上げについて、

一般家庭で使われているステンレス製のカウンターの多くはH.L 仕上げです。
・・・・・が、ここ2~3年需要が伸びてきているのが、V.B仕上げです。
V.B仕上げを聞き慣れない方もいらっしゃると思いますので、
参考までに、私の薄~い知識を少々・・・
まず、V.B仕上げの良い点。
其の一、H.Lに比べると、なんとな~く高級感がある。
其の二、元々ランダムな目なので、キズが目立ち難い。
其の三、V.Bカウンターを使っている人が少ないので、
ちょっとした優越感にひたれる。(たぶん・・・) などなど・・・・
次に悪い点。
其の一、H.Lに比べ材料が高い。
其の二、専用の工具がないと補修が出来ない。
其の三、目が細かいので汚れが取れ難い。 などなど・・・・
悪い点の其の一は、市場の流通がH.L位増えると、金額は下がると思います。
其の三は、大根にクレンザーをつけて、軽~くこするとキレイになるそうです。
簡単では御座いますが、以上を参考して頂くと、
どちらかお好きな方(H.L or V.B)を選んで頂けるのではないかと・・・
・・・・・が、ここ2~3年需要が伸びてきているのが、V.B仕上げです。
V.B仕上げを聞き慣れない方もいらっしゃると思いますので、
参考までに、私の薄~い知識を少々・・・
まず、V.B仕上げの良い点。
其の一、H.Lに比べると、なんとな~く高級感がある。
其の二、元々ランダムな目なので、キズが目立ち難い。
其の三、V.Bカウンターを使っている人が少ないので、
ちょっとした優越感にひたれる。(たぶん・・・) などなど・・・・
次に悪い点。
其の一、H.Lに比べ材料が高い。
其の二、専用の工具がないと補修が出来ない。
其の三、目が細かいので汚れが取れ難い。 などなど・・・・
悪い点の其の一は、市場の流通がH.L位増えると、金額は下がると思います。
其の三は、大根にクレンザーをつけて、軽~くこするとキレイになるそうです。
簡単では御座いますが、以上を参考して頂くと、
どちらかお好きな方(H.L or V.B)を選んで頂けるのではないかと・・・